伊崎田相撲大会
明治
41年に発布された戊申詔書(※)をきっかけに、
翌年から毎年開催されている相撲大会で、100年以上の歴史を誇る大会である。
当日は、赤ちゃん土俵入りをはじめ、小中学生の部や、区対抗の部、
一般の部など、白熱した戦いが繰り広げられる。
また、力士自慢の化粧まわしのコンクールも開催され、大いににぎわう。
※戊申詔書・・・日露戦争後、国民に勤倹を説き、華美な風潮をいさめるために公布されたもの。
開催日:10月第3日曜日
主 催:伊崎田相撲実行委員会
MAP:こちらより
お問い合わせ:志布志市総合観光案内所
TEL:099−472−2224