HOMEサイトマップ | お問合せ
 
 
ダグリ岬遊園地
日南海岸国定公園ダグリ岬に位置し、まさに海上遊園地ともいえる総合レジャーランドです。
定番のアトラクションをはじめ、夏場はウォータースライダーや海水の流水プールで賑わうレジャープール、海水浴場もオープンします。
ゴーカートやおとぎ列車などの乗り物も豊富。中でも、志布志湾のパノラマビューが楽しめる観覧車は一番人気です。
御家族連れや気の合う仲間とのんびり過ごすには最適の遊園地です。

(住所) 志布志市志布志町夏井211-2
(TEL) 099−473−1061
(FAX) 099−473−1071
(ホームページ) http://www.daguri.sakura.ne.jp/index
(営業時間) 10:00〜17:00
(料金)入場券 一般300円(3歳未満無料)、市内在住150円(3歳未満無料)
     回数券 一般1000円、市内在住1,000円、
     1回券 一般210円、市内在住210円
     プール利用券 一般300円、市内在住3歳以上必要(夏休み期間の     み)
(休業日)毎週火曜日(祝日の場合は翌日、春休み・夏休み・冬休みは無休)
(駐車場) 有(大型バス可)
海開き以降の土、日、盆期間(8月11日〜15日)のみ駐車料金が必要になります。普通車300円、大型バス2,000円、オートバイ100円
(備考) 天候により臨時休園の場合があります。

団体割引は15〜29名までは入場料1割引、30名以上は入場料2割引きになります。
回数券は、乗り物券5回分になります。
障害者の方は、ご本人のみ入場料金半額となります。(障害者手帳をご提示ください。)
当園はバリアフリーとなっておりませんので何とぞご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。
市内在住者は入場料金半額(証明できるものを持参して下さい。)

    

 
ダグリ海水浴場
施設概要 
宮崎県との県境近く、白砂青松の海岸が続く志布志湾に突き出したダグリ岬に位置する、亜熱帯の植物が生い茂る自然に囲まれた海水浴場です。
枇榔島を浮かべた志布志湾が一望でき、美しい景観の中で南国の海を満喫することができます。
シーズン中は県内外からの多くの人々で賑わいます。岬全体がダグリ岬公園として大隅半島随一のレジャーランドになっています。
(住所) 志布志市志布志町夏井
(電話) 099−473−1061(ダグリ岬遊園地)
(FAX) 099−473−1071(ダグリ岬遊園地)
(ホームページ)http://www.daguri.sakura.ne.jp/index
(利用期間) 7月上旬〜8月末
(利用時間) 8時半〜18時
(料金) 無料
(休業日) 天候不良日は遊泳禁止
(駐車場) 300台
(その他) トイレ(有)、冷水シャワー(有・無料)
       脱衣所(有・無料)、駐車場(300台)
(交通)  宮崎自動車都城ICより車で50
      JR日南線大隅夏井駅から徒歩5
(問合せ) 谷口製作所
(備考)駐車場代300円(土日祝日、盆期間のみ) ※平日は無料
トイレ(有)、シャワー(有・無料)
脱衣所(有・無料)
宮崎自動車都城ICより車で50分
JR日南線大隅夏井駅から徒歩5分
ダグリ岬遊園地メールアドレス
daguri@onyx.ocn.ne.jp
 
ダグリ岬遊園地プール

海水を利用した全長100mの流れるプールと幼児用プールがあります。
流水プール水深90cm、幼児用プール水深40cm
またクネクネとくねって滑り降りる高さ12m、長さ100mのウォータースライダーも楽しさバツグン!
(住所)志布志市志布志町夏井211-2
(電話) 099−473−1061
(FAX) 099−473−1071
(ホームページ) http://www.daguri.sakura.ne.jp/index
(営業時間) 10時〜17時
(料金) 3歳以上 300円(見学者 無料)※但し見学者の方も入園料は必要。
(休業日) 毎週月・金(お盆期間中は除く)はプール清掃日のためプール営業は13時まで
(駐車場) 300台大型バス可(海開き以降の土・日・盆期間(8/11〜8/15)のみ有料)
(備考)お盆期間中は、通常営業します。
プールを利用する為に別途入園料(3才以上300円)が必要です。

 
松山城山レジャープール

レジャープール
6コース×25m
ウォータースライダー
小プール(幼児用)

(住所) 志布志市松山町新橋1570-17
(利用期間) 7月末〜8月
(休業日) 月曜日
(駐車場)有
(問合せ)志布志市役所松山支所
(電話) 099−487−2111(内294)


志布志湾大黒イルカランド
ダグリ岬から約5分の距離にある隣市のイルカランドには、バンドウイルカが飼育されており、イルカと一緒に泳いだり、触れ合ったりできます。ペンギンやウミガメのエサやり、釣堀のほか、ポニーの乗馬体験もできます。
施設内にある七福岬の七福の鐘は、大切な人と3回鐘を鳴らすと、想いや願いがかなうといわれている人気スポット。夕日を眺めながらロマンチックな気分に。

(住所) 宮崎県串間市大字高松1481-3 
(電話) 0987−27−3939
(FAX) 0987−27−3988
(ホームページ) http://www.irukaland.com/
(営業時間) 【3月〜9月】 9時〜17時半(最終入場17時)
         【10月〜2月】10時〜17時半(最終入場17時)
(料金) 一般料金 高校生以上1,300円、小中学生850円、3歳以上                 650円、2歳以下 無料
(備考) 消費税込の料金となります。
ふれあい体験コースは別途料金が必要となります。
団体割引は20名様以上からの適用となります。
障がい者割引は1名様からご利用頂けます。
障がい者割引をご利用の際はチケット売り場にて障がい者手帳をご提示ください。
メールアドレス
info@irukaland.com
 
 
 
Copyright (c)志布志市総合観光案内所 . All rights reserved