HOME サイトマップ | お問合せ
 
 
ボルベリアダグリ
目の前に広がる志布志湾を望みながら浸かる「天然温泉岬の湯」の泉質はやわらかく、「美人の湯」とも言われています。晴れた日には桜島まで見渡せるほどの絶景。
展望風呂・ジェットバス・気泡風呂・電気風呂・水風呂・サウナなど充実したお風呂です。

(住所)志布志市志布志町夏井203
(電話)099−472−1478
(FAX)099−472−1479
(ホームページ)http://www.daguri.jp/
(営業時間)10時〜23時
(料金)大人500円・小学生200円・3歳以上100円
(休業日)無休
(駐車場)有
(備考)泉 質:炭酸水素塩泉、弱アルカリ性、低張性、低温泉
効 能:神経痛・関節痛・冷え性・疲労回復・健康増進
浴 場:展望温泉・気泡温泉・サウナ・水風呂
※月曜日のみ 午後1時〜午後11時
(月曜日が祝日の場合火曜日)
浴場備付け:ボディーソープ・シャンプー・リンス・冷水機
脱衣所備付け:ドライヤー
販売品:
・バスタオル(レンタル)210円
・小タオル(ポーチ付き)160円
・ひげそり/ハブラシ/ヘア 各60円
・回数券11回 5000円
メールアドレス
info@daguri.jp
 
蓬の郷
蓬の郷の親水公園では多くの種類のトンボが確認されていることから「オニヤンマ浴」、 「アカトンボ浴」と名づけられた大浴場にはジェットバス、リラックス湯、ミストサウナ、遠赤外線サウナ、水風呂、 うたせ湯、電気風呂、トゴール湯 等があります。中でもあふれ出る水の量、冷たさが自慢の水風呂が大人気です。水風呂は平成の名水百選に選ばれた「普現堂湧水源」の水を直接引いて使用しています。
隣接する親水公園では、パターゴルフや釣り堀も楽しめます。
広大な自然の中で思い思いのひと時をお過ごしください。

(住所)志布志市有明町蓬原351−3
(電話)099−475−2626
(FAX)099−475−2600
(ホームページ)http://www.yomogi-sato.com/info/
(営業時間)5月〜8月 6時半〜22時 9月〜4月 6時半〜21時
(料金)1回入浴料:大人300円、中学生以下200円、3歳未満無料
(休業日)
毎月第2・4水曜日(祝日の場合は翌日)
(駐車場)有
(備考)一日入浴料 大人500円・中学生以下300円 回数券 11回分3,000円
泉 質:冷泉・トゴール泉
効 能:神経痛・腰痛・リウマチ 等
浴 場:檜風呂・気泡浴・超音波浴 等
備 品:ドライヤー(タオル・石鹸・シャンプー購入可

 
大黒リゾートホテル
広い湯船で体も心もリラックスでき、心満ち足りる豊かなタラサの湯(天然活海水の湯)。海には人を癒してくれる力があるように、海水の湯に浸かることで自然治癒力をたかめ、また、雄大な志布志湾の景色を眼下に眺めることで、さらに日頃の疲れも解きはなってくれます。ゆったりとゆるやかに重ねていく至福のひと時をお過ごしいただけます。広々とした大浴場に岩風呂、プール、サウナなど最高のリラクゼーションをご体感ください。

(住 所)志布志市志布志町夏井55−15
(電 話)099−473−0001
(FAX)099−472−3391
(ホームページ)http://www.daikoku-hotels.com/
(営業時間)5時〜24時
(料金)大人1,100円・小人600円
(休業日)なし
(駐車場)有
(備考)※プールをご利用の際は水着をご着用くださいませ。ご持参していない場合は、受付にてレンタルしておりますので、そちらをご利用ください。
水着レンタル 200円

効 能:ぜんそく 関節痛 皮膚炎 せき たん 動悸 息切れ 胃腸疾患 睡眠不足 全身持久力 血糖値改善
浴 場:内湯1・露天風呂1・サウナ
温浴海水屋外プール(男女別・子供用あり)
種 類:気泡・イベント湯・水風呂・打たせ湯・露天風呂・
歩行浴・遠赤外線サウナ・蒸気サウナ
備 品:ボディソープ・リンスインシャンプー・ドライヤー・化粧水・
バスタオル

 
松山温泉
明治30年、観音堂再建の際に発見された歴史ある温泉。
昔はマムシや蜂の毒消し、とげ抜きの湯として使われていたそうです。飲めば胃腸にも良いと評判があり、希望の方には2リットルのペットボトル2本
サービスされているそうです。
湯は冷泉の為、沸かしています。

(住 所)志布志市松山町新橋209−1
(電 話)099−487−2196
(営業時間)10時〜20時
(料 金)400円
(休業日)不定休
(駐車場)25台
(備 考)備 品:石鹸
泉 質:単純泉
効 能:やけど・切り傷・虫さされ・湿疹など(口コミ)
浴場:浴槽1
     
 
大谷温泉(通称 ウタンの湯)
山の中にあり、思わずホッとしてしまう場所にあります。
素朴な建物の中となっていて、
湯上りの常連さんらは、ここで時間を忘れてしまうほど。
湯は、冷泉のため焚物で沸かしており、アトピーの方や湯治客が後を絶たないそうです。

(住 所)志布志市松山町尾野見540
(電 話)099−487−9703
(営業時間)4月〜9月 8時〜18時、10月〜3月 8時〜17時
(料 金)400円
(休業日)毎週水曜日
(駐車場)10台
(備 考)浴場:浴槽1(男女それぞれ)
良質:冷鉱泉
効能:きり傷・はれもの・皮膚病など
 
安楽温泉
100年以上昔から、地元の方が「がね湯」と呼ぶ、鉄分たっぷりの茶色い湯です。
ここの特徴は、さつま揚げ屋が一緒になっており、鉱泉とさつまあげのコラボレーションがユニークです。
「さつま揚げ温泉」とTVでも紹介されるなど九州各地から、またご帰省のお客様にも長年にわたり愛されています。
湯は源泉を沸かしています。

(住 所)志布志市志布志町安楽248
(電 話)099−473−3468
(FAX)099−473−3468
(ホームページ)http://okadome.com/
(営業時間)10時〜20時
(料 金)大人400円、小学生150円、幼児80円
(休業日)毎月第1・3・5水曜日
(備 考)備品:ドライヤー(タオル・石鹸・シャンプー購入可)
泉 質:単純泉
効 能:胃腸・腰・神経痛 等
浴 場:浴槽1(男女それぞれ)サウナ付

 
志布志市近隣の温浴施設

あすぱる大崎
住 所:曽於郡大崎町神領2419 地図
電 話:099−471−6666
泉 質:炭酸水素塩素
効 能:リウマチ性疾患・筋肉痛・慢性皮膚病など
料 金:大人310円(中学生以上)
     小人210円
     家族風呂:3ケ所(内バリアフリー対応 1ケ所) 1550円(1時間) 
     *バリアフリーのみ予約可
     平日のみ子育てパスポート対応1030円
時 間:平日10時〜22時(朝風呂6時〜8時)
     土日祝7時〜22時
     家族湯受付10時〜21時
種 類:大浴場・気泡・寝湯・水風呂・うたせ湯・露天風呂
     家族風呂・遠赤外線・サウナ など
休業日:第3火曜日(都合により変更する場合がございます)
レストラン有り・宿泊施設有り
周 辺:道の駅「国の松原おおさき」隣接
大崎ふれあいの里公園 隣接
くにの松原(キャンプ場・プール)

ホームページhttp://asuparu.jp/

篠段温泉
住 所:大崎町野方4936
電 話:099−478−3778
泉 質:冷鉱泉(沸かして温度は高め)
効 能:切傷・皮膚病など
料 金:大人(中学生以上)300円・小学生以下120円
時 間:8時〜21時(冬季は18:00)
休業日:毎月1日・10日・20日・21日
備考:駐車場10台
串間温泉・いこいの里
住 所:串間市大字本城987 地図
電 話:0987−75−2000
泉 質:ナトリウム炭酸水素塩
効 能:神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・きりきず・やけど・冷え症など
料 金:リフレ館  中学生以上500円 小学生300円
     回数券 11枚つづり 3240円(消費税込)
     湯ったり館(休館中)
時 間:開館10時〜22時、温泉12時〜22時(最終受付21時半)
休業日:毎週水曜日(祝祭日の際は営業)
周 辺:都井岬・亜熱帯植物園・恋ヶ浦・幸島 など

ホームページhttp://kushima-spa.net/facilities.htm

道の駅・たるみず湯っ足り舘
住 所:垂水市牛根麓1038−1 地図
電 話:0994−34−2237
泉 質:ナトリウム・塩化物質
効 能:神経痛・皮膚病
料 金:大人(中学生以上)350円、子供(小学生)200円、一日入浴券900円、家族湯(要予約)1,200円
時 間:平日13〜21時(入浴の最終受付は20時です)
     60mの長い足湯(10時〜日没)
休業日:毎週水曜日(祝日の場合は営業))
周 辺:牛根大橋・高峠つづじヶ丘公園 など

ホームページhttp://eki-tarumizu.com/

ねじめ温泉・ネッピー館
住 所:肝属群南大隈町根占川南732 地図
電 話:0994−24−5300
泉 質:ナトリウム−塩化物強塩泉
効 能:肌あれ、皮膚病
料 金:大人330円 子供150円、1日入浴 大人500円 子ども300円、家族風呂(要予約)1500円
時 間:7時〜22時
休 日:第2月曜日(祝日の場合は翌日)

ホームページhttp://neppikan.com/

財部温泉健康センター
住 所:曽於市財部町下財部357番地1
電 話:0986−72−3553
泉 質:ナトリウム炭酸水素塩泉
効 能:神経痛・慢性皮膚病・捻挫・冷え性・痔病 ほか 肌をすべすべにする美人湯として有名
料 金:大人(15歳以上)1回330円(1日入浴券550円)、小人(小中学生)220円(1日入浴券330円)、
     家族湯(2時間以内)
時 間:9時〜22時           
休 日:毎月第2・4月曜日(祝日の場合は翌日)
周 辺:町特産品加工グループ等の売店あり。グラウンドゴルフ・ゲートボールのできる芝のコートあり

ホームページhttp://mecena-sueyoshi.com/onsen-takarabe/
高山温泉ドーム
住 所:肝属郡肝付町新富5590−35 地図 
電 話:0994−31−5711
泉 質:単純泉
効 能:神経痛・筋肉痛・皮膚病・リウマチ・胃潰瘍など
浴 場:気泡風呂・電気風呂・寝湯・浮場・イベント湯・サウナなど
料 金:ホームページ参照
時 間:6時半〜22時
休業日:第3水曜日
備 品:ドライヤー
家族湯、露天風呂:あり
周 辺:多目的広場

ホームページhttp://www.yabusamenosato.jp/
コスモピア内之浦(内之浦温泉かなえの湯)
住 所:肝属郡肝付町南方2660地図
電 話:0994−67−4110
泉 質:アルカリ性単純硫黄泉
効 能:神経痛・リウマチ・皮膚疾患・婦人病など
浴 場:浴槽1(男女別)・家族湯2・福祉湯1(福祉手帳を持っている方のみ)
料 金:大人(中学生以上)310円・小学生150円、貸切風呂1時間1030円
時 間:6時〜22時(9時〜12時の間休館)
休業日:不定期(月2.3回のメンテナンス時。ただし夕方以降は営業)
周 辺:内之浦海岸(徒歩1分)
ホームページ
http://kimotsuki-town.jp/4986.htm
 
 
 
 
Copyright (c)志布志市総合観光案内所 . All rights reserved